こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
	
	ちょっと、朝晩の気温差はきになるものの
	落ち着いた空模様で、お洗濯ものも干しっぱなしできる
	いい日が続いています(^^♪。
	
	私や代表が通勤するルートの途中に
	江東区立古石場親水公園があります。
	
	
	
	この、区立の公園敷地内に『牡丹園』があって
	桜の散った後の季節を、任されて
	50種類359株の見事な牡丹が
	今まさに、大輪の花を咲かせています。
	
	
	
	今日は、ほんの一部分ですが
	こんな感じで・・・
	
	
	
	
	
	
	
	
	平日は、地元の憩いの場として
	保育園児の散歩コースとして
	混雑せずにゆったりとお花を見られます。
	しかし、土日は結構な人でにぎわっています。
	
	私にとっては、ちょいと贅沢な通勤タイムです。
	
	時間差で咲いてくれるので、4月いっぱいは楽しめるとのこと
	
	公園内には、小さいけど藤棚もあって
	これまた、毎年見事に咲いて
	私達を楽しませてくれます。
	
	この地域には、牡丹を栽培する農家が多かったということもあり
	『牡丹町』という地名になたそうです。(明治時代に)
	
	最寄駅は、門前仲町から徒歩5分くらいで着きます。
	ぜひ、お近くまでお越しの際に足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?
	
	
	
	 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 















